スプラトゥーンでプロコンの感度について知りたい。
エイムが合わず、キルがとれないから、自分に合うベストな感度でウデマエを上げたい。
こんな悩みを解決します。
本記事のテーマ
この記事のレジュメ(要約)
- スプラトゥーンにおけるプロコン(Joy-Con)の感度とは
- スプラトゥーンでプロコンの感度を調整をするメリットは?
- スプラトゥーンでエイムが吸いつくプロコンの感度調整の仕方
- プロコンの感度が問題じゃない!スプラトゥーンで対面が勝てない理由
- スプラトゥーン プロコンの対面勝率↑エイムが吸いつく神感度調整法 まとめ
記事の信頼性
この記事を書いている私は、スプラトゥーン大好き れんげ と申します。
スプラトゥーン・グッズをInstagramやTwitteなどで発信する3児のアラフォーパパです。
読者さんへの前置きメッセージ
スプラトゥーンをやっていると、まるでスポーツ選手でいうゾーンに入っているかのように、エイムが敵に吸いつくことがあります。
自分の感覚だけが研ぎ澄まされ、ゲームに集中している特殊な状態なんですが、これを人為的に、少しでも近い感覚でプレイできたら、ウデマエが上がるんじゃねぇ?
ということで、この記事では、プロコンの感度設定について書いています。
それでは、さっそく見ていきましょう。
スポンサーリンク
注意
スプラトゥーンの感度調整は、プロコンだけでなくJoy-Conでも同様です。ただスプラトゥーンの対面勝率を上げるには、プロコン使用が望ましく、当記事ではプロコンに限った表記となっております。
スプラトゥーンにおけるプロコン(Joy-Con)の感度とは
スプラトゥーンでは視点移動は®️スティック、敵にエイム(狙い)を合わせるにはジャイロ(プロコンを傾けることで照準を合わせる)を使っています。
スプラトゥーンの感度とは、この®️スティックとジャイロの2種を動かした時にどれくらい反応する(画面が動く)のかを調整することです。
感度が高いとプロコンを少し動かしただけで、視点や照準が大きく動くきます。
前衛ブキなど動きが速く、素早くエイムを切り替える必要なブキでは高感度がおすすめです。
反面、細かく動かす場合には高感度は不向きなので、繊細なエイムが必要となるチャージャーなどの後衛ブキには低感度がおすすめとなります。
スプラトゥーンでプロコンの感度を調整をするメリットは?
エイムが吸い付くなんて表現もされますが、自分にあった感度が見つけられると、自分のイメージどおりに敵にエイム(狙い)が合うため、キルがとりやすくなります。
これは自分が頭の中で敵に照準を合わせる為にイメージしたもの(例:右に2ぐらいの距離)と、実際プロコンを右に傾けて照準が動いた結果が一致したためです。
動画で見るジャイロ操作とイメージ
スプラトゥーンでエイムが吸いつくプロコンの感度調整の仕方
感度の合わせ方の手順
練習モードの的を使って調整します。
※1
ピッタリ合えば、今の感度があなたにとってベストな感度です。
行き過ぎた場合は感度が高すぎるので、感度を下げ①から繰り返します。
届かなかった場合は感度が低いので、感度を上げ①から繰り返してください。
ただ感度調整はある意味沼です。
自分にジャストな感度を探し迷走する人は多く、人のマネをしてみても、それはあくまでも目安にしかなりません。
こんなことを書くと本末転倒ですが、いきなりベスト(最善)ではなくベター(良い状態)を目指し、スプラトゥーンを遊びながらベストへ近づけるというイメージです。
プロコンの感度が問題じゃない!スプラトゥーンで対面が勝てない理由
スプラトゥーンでプロコンの感度がベストでも勝てないのは、それが勝つための要素の1つであって、感度が全てじゃないからです。
では対面で勝つため何が必要がというと…
以上の4つが重要になります。
そこに気をつけるだけで、あなたの対面力は確実に上がっていきます。
①ブキの理解
- 自分のブキのサブウェポンとスペシャルは何に?
- 自分のブキと敵のブキ、射程はどちらが長い?
- 自分のブキはどういうところが強くて、どういうところが弱いのか?
- 味方と敵のブキ構成を見て、どういうところが強く、またどういう所が弱い?
- 今のルールとステージで、自分のブキが優位に戦える状況や立ち回りは?
ダメな対面
敵と対面してから敵のブキがわかる。
『あなた(敵)のブキはローラーだったのね。私のブキよりも射程は長いし、1発で敵を倒せるやん(涙)』
良い対面
対面する前に相手のブキやギアについて確認できていると
『潜伏キルされない様に塗り意識高めで行こう』、『ローラーは高台下には入れない!』、『敵インクの近くはしっかり索敵』、『そもそも対面勝てないから、ローラーは味方に任せるべきかも』など
②索敵
- 敵を先に見つける
- 敵のインクで塗られている場所に不用意に飛び込まない
- マップを見る
- 敵に自分の位置を伝えない
敵を先に見つける
敵を先に見つけると、敵の死角から一方的に攻撃したり、味方と挟み撃ちにできたりと、敵よりも優位な状態で戦うことができます。
とは言っても、スプラトゥーンに不慣れな初心者の頃は、敵を見つけるのも一苦労。
そこで重要になってくるのが
敵のインクで塗られている場所に不用意に飛び込まない
敵の位置がわからない時に、『だいたいこの辺じゃねぇ?』といった目星をつけるに、インクの境界線を見ます。
自分のインクと敵インクの境界線近くは、敵が潜伏していたり、敵が近くにいる可能性大です。
この敵のインクで塗られたところに不要に飛び込むと、待ち伏せしていた敵に一方的にやられてしまいます。
そうならない様に安全な位置から射程を生かしつつ塗り替えすか、ロボボムやポイントセンサー、マルチミサイルなどで安全を確認する必要があります。
マップを見る
インクの境界線はマップを見ることでも確認できます。
マップにも、一定のダメージを受けたり、ポイントセンサーが付いた敵がマップに表示されるので、敵の位置を確認するのに活用しましょう。
敵に自分の位置を伝えない
敵のインクに不用意飛び込まないように、インクを塗ることで索敵することが大切ですが、考えなしにする塗り行為やサブの使用は、相手に自分の位置を伝えてしまっています。
あなたがするその行動は、敵にあなたの位置を知らせ、『敵を先に見つける』妨げになっているのです。
③状況判断
初めの頃は画面に集中し過ぎて見ていないことが多いですが、画面上部にあるイカランプは今の状況を知る上で重要なシグナルです。
スプラトゥーンは4体4のチーム戦なので、人数不利の状況ではキルも塗りも不利になります。
今が攻めどきなのか、引くべき時なのか、それとも潜伏して1キル狙うべき時なのか、イカランプを見ると取るべき行動が理解可能です。
④体力を管理
スプラトゥーンでは敵に攻撃されたり、敵のインクを踏むなど、累積ダメージが体力の100以上になると倒されます。
逆に99以下のダメージなら倒されません。
さらなるダメージを受けなければ時間とともに体力は回復します。
回復速度は、ヒト状態よりもイカ状態のほうが早く、受けたダメージが大きい程、回復までにかかる時間は長くなります。
瀕死の状態の場合、ヒト状態なら10秒近くかかるのが、イカ状態なら2秒弱で回復します。
ダメージの回復速度
ダメージを受けている状態で戦っても勝てません。
ダメージを受けたなら、しっかりイカ状態で回復することが大切です。
スプラトゥーン プロコンの対面勝率↑エイムが吸いつく神感度調整法 まとめ
この記事ではスプラトゥーンにおけるプロコン使用時の感度とは?といったところから、あなたに合う感度調整の仕方について紹介しました。
ベストな感度に調整できても対面勝率UPに直結しないところが、スプラトゥーンの奥深いところです。『プロコンを神感度にしても勝てない理由』も一緒に説明しているので、自分の立ち回りなど見直してみてはイカがでしょうか?
-
【スプラトゥーン】プロコンのジャイロ操作でキルできない時の方法
2022/5/20
こんな悩みを解決します。 本記事のテーマ スプラトゥーンのジャイロ操作でキルできない理由と改善方法について書いています。 この記事のレジュメ(要約) スプラトゥーンでプロコンのジャイロ操作でキルできな ...