パズル

パズル

3ステップで完成!パズルの組み方手順

この記事は『スプラトゥーンの70ピースパズル 』を子どもさん1人でも完成できるようにする手順をご紹介します。

パズルの組み方は色々な方法があり、以下で紹介する方法を使わなくてもパズルを完成させることはできます。

ただこの記事では、

  • 子どもさん1人でもできる
  • 簡単でわかりやすい

という2点にポイントを置いて記事を書いています。

この記事を書いている私( れんげ )は、InstagramやTwitterにスプラトゥーン情報を発信しているスプラトゥーン大好きおじさんです。
三男用に買ったパズルを、息子1人でも完成できるように調べた内容がもとになっています。

  • 準備
  • ピースを分類
  • 順番に組む

この記事を読むことで、子どもさんが1人でもパズルを完成できるように導く手助けが可能です。

就学前でも1人でできる!?パズルの組み方手順❶準備

パズル組むスペースを確保する

平面で広い場所ならどこでも大丈夫。テーブルやフローリングの上でも可能。

新聞紙と空箱、お手本を用意

パズルはテーブルの上などにひいた新聞紙の上で組んでいきます。理由は、時間内に完成しなかった場合も新聞紙ごと包んで中断できるので、次再開する時も新聞を開くだけとスムーズです。

空箱はピースを色分けした物を入れておく用なので、家にある紙コップとかでも可能。

ちょっと手作りするなら、折り紙や広告を使って箱を作って入れておくのもアリです。

参考

お手本(完成の絵柄)が描かれたパズルの箱を用意し、準備完了です。


就学前でも1人でできる!?パズルの組み方手順❷ピース分類

ピースを分類する

ピースを外枠、絵柄に分けます。

分けたピースは、【❶準備】で用意していた空箱に入れていきましょう。


就学前でも1人でできる!?パズルの組み方手順❸順番に組む

外枠から組んでいく

外枠が組めたら、次は色分けして空箱に入れているピースを組んでいきます。

組み上がった(色分け)ピースは、ピースの形に注意しながら外枠に繋げていきましょう。

繋がらないものは必要なピースが足らないので、端にでも置いておいてください。

ピースの形に気をつけながら、お手本と見比べつつ組んでいきます。

うちの場合 まとめ

うちは三男用にパズルを買いました。

就学前の子には簡単に思える色分けも、1人では難しかったですね。

親と一緒にやったり、前もって色分けしておけば1人でも可能ですが…。

この辺個人差があるから仕方ないのでしょうが、集中力が乏しいと70ピースですら、すごく多く感じました(汗)

結局、うちの子には早すぎたようで、三男用にはよりピースの少ないパズルを買い直しました。

できない時は、サイズの見直しを

70ピースパズルは、お兄ちゃんたちが遊んでくれていたので、全くの無駄にはなりませんでしたが…

めでたし、めでたし…おしまい。

Thank you

最後までお読み頂き感謝です。( ´ ▽ ` )
シェアして頂けると、作者のモチベーションが↑↑↑
投稿数が増えます。

-パズル